上賀茂神社/京都市北区

京都で最も古い神社。世界文化遺産に登録されていて、国宝と重要文化財の宝庫だそうです。
厄除け、縁結び、安産、落雷除け、勝負運、出世など様々なご利益があり、浄化作用の強いパワースポットだそうです!
立砂(たてすな)
細殿前の円錐状の2つの砂山。神体である神山(こうやま)を模したもの。
鬼門にまく清めの砂の起源とされているそうです。
この時期の上賀茂神社の境内には七夕飾りのような短冊のついた笹が飾られています。
これは「賀茂の水まつり」で願をかけるための笹飾りなのだそうです。

占い推命の杜-幸せになる占い-

あなたは本物の占いに出会った事がありますか?「辛い」に一本足せば「幸せ」になります。私達鑑定士がその一本になります。あなたが幸せになる為の最善の方法を占いで導き出しお伝えします。占いであなたに合った理想のライフスタイルを手に入れましょう。幸せになる占い-推命の杜-

0コメント

  • 1000 / 1000