大寒卵

本日、2019年1月20日は《大寒》です。
大寒の日に産まれた卵は

無病息災と金運向上の縁起物です!

大寒とは

季節を表す言葉で、1年を4つに分けたものが四季(春夏秋冬)。24に細かく分けたものを二十四節気と言い、その二十四節気の中の一つが大寒です。

『大きく寒い』と書いて『大寒(だいかん)』。文字通り、一年で最も寒い時期とされています。

《無病息災の由来》
この寒い時期、空調設備のなかった頃は鶏は卵をあまり産みませんでした。
なので、

時々産む卵には栄養がたっぷり詰まっていて健康に良い!


《金運向上の由来》
普段産む卵は薄い黄色〜レモン色ですが、大寒に産まれた栄養たっぷりの卵の黄身は特に色が濃い!
風水で黄色は

金運を呼び寄せる色です♪

大寒の日に食べるのではなく

大寒の日に産まれた卵を食べる!

縁起物です♡インターネットやデパート・直販店等で探してぜひ食べてみて下さい(*´∀`*)

占い推命の杜-幸せになる占い-

あなたは本物の占いに出会った事がありますか?「辛い」に一本足せば「幸せ」になります。私達鑑定士がその一本になります。あなたが幸せになる為の最善の方法を占いで導き出しお伝えします。占いであなたに合った理想のライフスタイルを手に入れましょう。幸せになる占い-推命の杜-

0コメント

  • 1000 / 1000